【画像】 ただの落書きにしか見えない椅子が登場 これは欲しい1:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 2011/11/29(火) 11:52:02.07 ID:6I1fS2iC0
どう見ても落書きにしか見えない椅子がすごい!

何やらテキトーに子どもが落書きしたイラストみたいに見えますが...実はこれ、全部本物の椅子だというから驚きです。

違う角度から見てもよくわかりません。背景が真っ白なのもイラストっぽく見える原因だとは思いますが、それにしてもこれはすごい。写真で見ても信じられないのでぜひ一度実物を見てみたいです。
http://www.gizmodo.jp/2011/11/really_fancy_this_scribble-like_chair_for_my_place.htmlスレ元:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322535122/
2:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 2011/11/29(火) 11:52:51.24 ID:BPuYiBXs
ゴミじゃねーか4:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 2011/11/29(火) 11:52:53.63 ID:01TBPMpW
座れるの?9:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 2011/11/29(火) 11:53:40.27 ID:25M9ezhw
デブ不可10:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 2011/11/29(火) 11:53:54.34 ID:vxm+THJP
流石に質感がなさすぎる
実物見たらがっかりするに違いない12:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 2011/11/29(火) 11:54:22.40 ID:JWfuxU+d
実用性をまるで考えてない15:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[] 2011/11/29(火) 11:55:01.34 ID:iZb5w3xH
これがマッチする部屋はなかなか無いぞ16:名無しさん@涙目です。(家)[] 2011/11/29(火) 11:55:15.01 ID:MWldZkFZ
めっちゃ壊れそう17:名無しさん@涙目です。(徳島県)[] 2011/11/29(火) 11:55:21.25 ID:XbiK8TD4
すげー
でも誰が得するんだ23:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 2011/11/29(火) 11:56:22.22 ID:YkYuRo6O
すごいな
このセンスは分からないやつには分からないだろうな
これはスゴイよ42:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 2011/11/29(火) 12:00:22.97 ID:o2/S6uvB
>>23
そんなもん誰でもわかるだろ
このセンスはわかるやつにしかわからないと思ってる痛いやつが買うだけで30:名無しさん@涙目です。(長野県)[] 2011/11/29(火) 11:57:47.57 ID:xcFrq0xE
さすがに座面は水平を保っているが、背中の据わりが悪そう。31:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage] 2011/11/29(火) 11:57:58.23 ID:mnbKe6iy
これはさすがにPL法でアウトだろ
刺さってけがする41:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 2011/11/29(火) 12:00:06.98 ID:i46awjKR
>>31
椅子ってさ
人間が座った時の事を考慮して
背もたれ角度とか結構決まりがあったりするのよ
これ作った奴なーんも考えてないんだろうな
34:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 2011/11/29(火) 11:58:03.96 ID:wAQ4ee2s
俺はセンスあるとか思い込んでる馬鹿が買いそうだな36:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 2011/11/29(火) 11:58:38.74 ID:1k+OksEI
凄いけど
よく考えるとこんなの部屋にあったらダサいよね44:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 2011/11/29(火) 12:01:08.96 ID:WvAjvXfD
座れよデブ46:名無しさん@涙目です。(芋)[] 2011/11/29(火) 12:01:15.15 ID:XFskxJhf
1/20くらいのスケールモデルあれば置いてやってもいい49:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 2011/11/29(火) 12:04:20.45 ID:i46awjKR
>>46
針がねとはんだごてあれば自作できるんじゃね?55:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 2011/11/29(火) 12:06:03.48 ID:KkO6VxfN
一瞬欲しいと思ったがこれこういう部屋じゃなきゃただのゴミだな60:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/11/29(火) 12:09:28.94 ID:pRo+JSIv
一瞬すげーと思ったけど冷静になって見たらただのゴミだった61:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 2011/11/29(火) 12:09:32.03 ID:KHpNkq9n
赤いのは確実に潰れるだろ64:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage] 2011/11/29(火) 12:10:49.59 ID:o2vw6cP9
本物ならなんで青いイスは左右反転してるの?
物理的にありえないんだけど
65:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 2011/11/29(火) 12:11:34.19 ID:WsmPaYqW
>>64
1枚目のイスは奥向き
2枚目は手前向き72:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[] 2011/11/29(火) 12:15:37.90 ID:Q8xwWoY7
KONISHIKIに座ってほしい75:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 2011/11/29(火) 12:16:37.33 ID:Uy7ItBE0
狂気を感じる83:名無しさん@涙目です。(家)[] 2011/11/29(火) 12:19:43.55 ID:oS6c3uZ/
(注:座れません) とか小さく書いてありそうw
88:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 2011/11/29(火) 12:26:21.78 ID:bq1BN3/V
部品の飛び出てる部分にズボン引っかかって破れておちんちん丸出しになっちゃいそう89:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 2011/11/29(火) 12:27:40.62 ID:CkT/1rqb
写真の撮り方だろ
実物見たら案外普通でガッカリするパターン91:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 2011/11/29(火) 12:30:24.28 ID:EiQ3vW/n
情強ν速民ならコスパ最強のこの椅子が標準装備だろ?
93:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 2011/11/29(火) 12:31:43.80 ID:17J9m5/x
>>91
こういうのって家にあるとでかくて邪魔なんだよね94:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 2011/11/29(火) 12:34:01.50 ID:2oQGwyXS
デブが座ったらぶっ壊れるのが目に見える95:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 2011/11/29(火) 12:34:18.01 ID:iepMYUFR
こんなバッグもあったけど流行らんだろ

99:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 2011/11/29(火) 12:39:46.65 ID:h1c/snhb
アーロンチェアっての親に買ってあげたけどかなり好評だよ。
ビジネスの椅子なんて下手すりゃ人生の20%ぐらいそこで過ごすわけで、
高いの買ったほうが得だと思うんだよね。
高いっていっても年換算で1万、月換算で1000円ぐらいでしょ。109:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 2011/11/29(火) 12:54:57.45 ID:gpXcNaB1
>>99
職場に持ち込めない
だったらベッドにこだわるべき110:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 2011/11/29(火) 12:55:08.91 ID:yRAX3f5J
見てると不安になる115:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/11/29(火) 13:01:55.89 ID:KwEsNctG
海外ってこういうの多いんだよないろんなモノが
奇抜なデザインを狙ってるんだけど
amazing!だのなんだのあほみたいにツイッターで騒いでるじゃん
実用性皆無だろあんなの117:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 2011/11/29(火) 13:03:10.39 ID:wWrta8aM
座ったら折れ曲がりそう118:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 2011/11/29(火) 13:03:28.35 ID:Rh1od8IM
家具をこれで統一したら精神やられそうだな。120:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[] 2011/11/29(火) 13:03:52.02 ID:32npMe94
発想は面白いけど実用性ゼロだよね
管理人の一言こういうのって芸術性だとかでアホみたいに高い価格設定してそう。